バリフ(ED治療薬/レビトラ ジェネリック)
バリフは、レビトラのジェネリック医薬品として有効成分にバルデナフィルを含有したED治療薬です。先発品と比較して低価格で手に入れられるため、経済的負担をおさえながらEDの改善が期待できます。
なお、本ページは薬剤師が執筆しております。
MIU薬剤師資格を有し、総合病院・国立私立大学で勤務。現在、美容専門学校に勤務し、講師業も担当しております。
さらに、医学誌編集経験を持つ看護師が最終確認を行い、医療の専門家による二重のチェック体制で情報の正確性を担保しています。
Ray看護師資格を有し、総合病院で勤務。退職後、出版社に勤務し、医学誌の編集も担当しておりました。
※本ページの初稿は薬剤師が執筆しております。メドノア編集部が必要に応じて加筆・修正を行いますが、その際も情報の正確性と信頼性を損なわないよう細心の注意を払っています。
なお、バリフの体験談レポート、口コミ・効果・感想(レビュー)もございますので、あわせてご覧ください。


バリフの概要
- ED治療薬「レビドラ」のジェネリック医薬品
- 効果が30分程度で感じられる
- 先発医薬品と比較して安く手に入る
バリフは、アジャンタファーマが製造販売しており、有効成分であるバルデナフィルを含んでいます。
| 商品名 | バリフ |
|---|---|
| 内容量 | 10錠 |
| 効果・効能 | 勃起不全(ED) |
| 有効成分 | バルデナフィル 20mg |
| 副作用 | 頭痛、ほてり、鼻づまり、消化不良、視覚異常など |
| 形状・剤形 | 錠剤 |
| ブランド | アジャンタファーマ |
バリフはこんな方におすすめ
- パートナーとの性行為に積極的になりたい
- パートナーにもっと満足してほしい
- 男性としての自信を取り戻したい
バリフの有効成分について
バリフの有効成分である「バルデナフィル」は、ホスホジエステラーゼ5(PDE5)阻害薬に分類されています。PDE5は、環状グアノシン一リン酸(cGMP)の分解酵素であり、陰茎海綿体内の血管拡張および勃起機能に重要な役割を担っています。PDE5を阻害することで、cGMP濃度を維持して正常な勃起を促進します。
バリフの効果・効能
- 勃起不全
性的刺激時には、一酸化窒素(NO)の遊離が促進され、環状グアノシン一リン酸(cGMP)の産生が増加し、陰茎海綿体血管平滑筋の弛緩が誘発されます。その結果、陰茎海綿体への血流が増大し、生理的勃起が生じるというのが勃起のメカニズムです。
一方で、ホスホジエステラーゼ5型(PDE5)が活性化されるとcGMP濃度が減少し、勃起がおさまります。勃起不全患者ではPDE5活性の相対的亢進が認められる場合があり、バリフはPDE5を選択的に阻害することでcGMP濃度を維持し、正常な勃起反応を支持する効果が期待されています。
バリフの服用方法・使用方法
| 1回の用量 | 0.5〜1錠 |
|---|---|
| 1日の服用回数 | 1回 |
| 服用間隔 | 24時間 |
| 服用するタイミング | 性行為約1時間前 |
MIU効果持続時間は、個人差がありますが約5〜8時間とされています。
使用上の注意
- 日本ではバルデナフィル10mgを性行為約1時間前に服用することが推奨されています。初めてバリフを服用する方はピルカッターなどで半錠にして服用し、様子を見てください。
- 10mgで十分な効果が感じられない場合には、用量を20mgまで増量可能です。その場合は1錠服用してください。
- 食事の影響は比較的受けにくいですが、高脂肪食は避けてください。
- なるべく空腹時に服用、または食後2時間以上空けての服用が望ましいです。
- アルコールの影響は少ないとされていますが、飲み過ぎると十分な効果が得られない可能性があります。
MIU高齢者は、副作用リスクを考慮し低用量(5mg)から服用を開始してください。
バリフの使用を検討する前に
バリフを自分が服用する必要があるのか、よく分からない時には、EHS(Erection Hardness Score/勃起硬度測定評価)による簡単なセルフチェックも可能です。
EHSとは、勃起時の硬さを判定するもので、アメリカで開発されたセルフチェック項目です。日本では日本人向けに改良された「日本語版EHS」が使用されています。
| グレード | 陰茎の状態 | 硬さのイメージ |
|---|---|---|
| グレード 0 | 陰茎は大きくならない。 | – |
| グレード 1 | 陰茎は大きくなるが、硬くはない。 | こんにゃく |
| グレード2 | 陰茎は硬いが、挿入に十分なほどではない。 | みかん |
| グレード3 | 陰茎は挿入には十分硬いが、完全には硬くはない。 | グレープフルーツ |
| グレード4 | 陰茎は完全に硬く、硬直している。 | りんご |
MIUグレード0〜2の場合はEDである可能性が高いとされています。
また、グレード3であっても、「勃起の持続が困難」「途中で勃起が維持できない」といった症状があり、性行為に支障をきたす場合は治療の対象となることがあります。
バリフの警告・禁忌・副作用
警告
バリフと硝酸剤または一酸化窒素(NO)供与剤の併用は相互作用により、降圧作用が増強し、血圧が過度に低下する可能性があります。そのため、バリフを服用する前後には、これらの薬剤の服用歴がないか確認が必要です。
また、心筋梗塞など心血管障害を引き起こすリスクがあるため、バリフ服用前には心血管障害の有無を医療機関で確認することが推奨されます。
禁忌
- バリフの成分に対し過敏症の既往歴のある方
- 心血管系障害を有するなど性行為が不適当と考えられる方
- 先天性のQT延長(QT延長症候群)のある方
- 脳梗塞・脳出血や心筋梗塞の既往歴が最近6ヵ月以内にある方
- 重度の肝障害のある方
- 血液透析が必要な腎障害のある方
- 低血圧(安静時収縮期血圧<90mmHg)又は治療による管理がなされていない高血圧(安静時収縮期血圧>170mmHg又は安静時拡張期血圧>100mmHg)のある方
- 不安定狭心症のある方
- 網膜色素変性症のある方
副作用
血流が良くなることによって頭痛、ほてり、鼻づまり、消化不良、視覚異常を発症するリスクがあります。
バリフの他の薬との相互作用
併用しないこと
効果を増強して副作用を高める可能性がある薬剤
- 硝酸剤あるいは一酸化窒素(NO)供与剤(ニトログリセリン、亜硝酸アミル、硝酸イソソルビド、ニコランジル等)
- リオシグアト、CYP3A4を阻害する薬剤(リトナビル、アタザナビル、ホスアンプレナビル、ロピナビル・ リトナビル、 ダルナビルを含有する製剤、ケトコナゾール(外用剤を除く)、 イトラコナゾール、コビシスタットを含有する製剤)
- コビシスタット を含有する製剤 (スタリビルド、 ゲンボイヤ、 プレジコビックス、 シムツーザ)
不整脈の発症、悪化させる可能性のある薬剤
- キニジン、プロカインアミド、ジソピラミド(経口剤)、シベンゾリン、ピルメノール、アミオダロン(経口剤)、ソタロール
併用に注意すること
- CYP3A4を阻害する薬剤:マクロライド系抗生物質(エリスロマイシン等)
バリフのAUCが4倍に増加し、Cmaxが3倍に上昇するとの報告があります。
- ビカルタミド
バリフの血中濃度が上昇するおそれがあります。
- CYP3A4を誘導する薬剤:リファンピシン等
バリフの血漿中濃度が 低下するおそれがあります。
- カルペリチド
併用により、降圧作用が増強するおそれがあります。
- α遮断薬:テラゾシン、 タムスロシン等
併用により、症候性低血圧のおそれがあるので、α遮断薬と併用する場合には服用時間を考慮し、間隔をあけて服用する必要があります
バリフの注意事項
- 4時間以上の勃起の延長、または持続勃起(6時間以上持続する痛みを伴う勃起)が起こった場合には服用を中止し、医療機関の受診を検討しましょう
- 自動車の運転や機械の操作に従事する場合には、ふらつきや眠気の副作用があるため注意してください。
バリフのよくある質問
脂肪の多い食事はどの位食べるとバリフの薬効に影響しますか?
バリフは食事の影響を受けにくいとされていますが、摂取カロリーが約700kcal以上、または脂質比率が30%を超える場合は、期待される効果が十分に得られない可能性があります。
アルコールを飲むと勃起できなくなるって本当ですか?
緊張している場合には、少しのアルコールによって勃起しやすくなることもあります。バリフを飲む際にもアルコールの影響は少ないとされていますが、過度なアルコール摂取はバリフの効果を低減させるため注意が必要です。
女性が飲むと濡れるって本当ですか?
バリフは女性が使用しても効果を得られることはないとされています。女性用バイアグラの代わりにはならないのでご注意ください。
バリフの体験談、口コミ・効果・感想(レビュー)
当サイトが独自に取材したバリフの体験談レポート、口コミ・効果・感想(レビュー)もございますので、あわせてご覧ください。

