TBSで深夜0時より放送されている『人生最高レストラン』は、ゲストを『本日のごちそう様』と紹介し、「人生最高の一皿」から思い出や人生の転機を深掘りしていく、食卓の会話みたいな温度感でスーッと届くようなトーク番組です。
MCに加藤浩次さんの合いの手でテンポよく進むトークの合間に、ふっとこぼれる本音があって、笑っていたのに気づけばうなずいている!
見終わったらゲストのことがもっと好きになる、そんな番組です。
2025年9月13日放送のゲスト『本日のごちそう様』は倖田來未さん。
売れない下積み時代と体重増加で追い詰められたデビュー初期、夢が潰えることを焦り人生で初めて本気のダイエットを頑張ったそう。
その時のご褒美にぴったりのとっても美味しくて体を整えてくれる“一杯”のスープとは?
2025年9月13日放送の『人生最高レストラン』の要点は以下の通りです。
- 「エロカッコイイ」の代名詞、飾らない人柄と圧倒的な存在感
- テンポの良いトークでMC加藤浩次も感心するほどの面白さ
- 観客を楽しませるためにMCが55分に及ぶこともある徹底したプロ意識
- デビュー後にヒットが出ず、妹misonoの成功との比較で焦燥
- ストレスで暴飲暴食し体重が+8キロに増加
- 「夢を潰したくない」との思いから初めて本気のダイエットに挑戦
- 牛骨を煮出したスープは低脂質・低GIで栄養豊富、消化も軽い
- 春雨や牛肉で満腹感と食物繊維・たんぱく質をしっかり補給
- キムチやナムルなどの副菜でアレンジ自在、無理なく続けられる
本記事では、『人生最高レストラン』を視聴した、以下の専門家による番組視聴レポートをお届けします。

歯科衛生士資格を有し、歯科衛生士として歯科医院で従事。その後、エステティシャンとして独立、美容サロンを経営しております。
また、本記事の内容については、医学的記述や表現に不自然な点がないか、医学誌の編集経験がある看護師が確認済みです。



看護師資格を有し、総合病院で勤務。退職後、出版社に勤務し、医学誌の編集も担当しておりました。
おすすめ記事
一世風靡の歌姫・倖田來未の今も変わらない人気の秘密
2025年9月13日放送のゲスト・『本日のごちそう様』は倖田來未さん!
倖田來未さんは『エロカッコイイ』という言葉の火付け役です。
彼女の魅力は、なんといっても面白いトーク!
番組内でもMCの加藤浩次さんに言われていましたが、上沼恵美子さんをリスペクトしているかのようなテンポの良さ!
歌手としてのステージのキラキラした姿とトークの中に溢れる人としての温かさの両方が画面越しにも伝わってきます。
「お客さんを大満足させないと気が済まない!!」
この気持ちが溢れた“伝説”はライブの合間でのMCトークが55分に達したとのこと!!
普通は5〜10分くらいが一般的ですし、海外のアーティストは全くしないアーティストも多いのですが、倖田さんはまさかの長さ!
「みんな歌が聞きたいんじゃないの?」とスタジオからは疑問が飛んでいましたが倖田さんは「それだけじゃ楽しくなかったんじゃないかって心配になる!!」とのこと。
倖田さんは飾らないのに本当のプロフェッショナル!このバランスが“今も変わらない人気”の正体でしょう。
売れない下積み時代と体重増加!追い詰められたデビュー初期の真実
キラキラした今からは想像しづらいけれど、デビュー直後の彼女は思うような成果をつかめず、焦りと不安で心がすり減っていったそうです。
デビューは華々しくできたものの、そのあと日の目を見ない。期待されていたのに、いつしか腫れ物を扱うようにされるほど、ヒット曲に恵まれなかったそう。
同じく歌手の妹・misonoが先にヒット曲を生み出していたこともプレッシャーだったのでしょう。
そんなジリジリする日々の中で、ストレスは食に向かい、体重は気づけばプラス8キロ!
「このままだとアニメ化させてTVに出すぞ!」
マネージャーからのこんな叱咤激励を受けて、
「このままだと私自身のパフォーマンスが見てもらえない!!」
夢が潰えることを焦った倖田さんは人生で初めての本気のダイエットをしたそうです。
減量の救世主はコレ!倖田來未のおすすめの韓国スープがばっちりの“痩せメシ”の理由
もともとストイックな彼女はダイエットも頑張っていました。
そんな時のご褒美にぴったりのとっても美味しくて体を整えてくれる“一杯”があったそうです。
東京・赤坂の名店「赤坂一龍」の“ソルロンタン”という韓国料理のスープ
牛骨や牛肉をじっくり煮出した白い澄んだスープに牛ほほ肉、春雨、ネギがたっぷり入っています。
この白濁したスープはコラーゲン由来のゼラチンやグリシン・プロリンなどのアミノ酸、カリウム・カルシウム・リンといったミネラルが含まれ、口に含むとふわっと甘みが広がり、後味は驚くほど軽やか。
合わせて入っている春雨で食物繊維も取れて腹持ち抜群!薄切り牛肉を添えれば良質なたんぱく質も補給できます。



コラーゲンには必須アミノ酸のトリプトファンが含まれてい無かったり、良質なたんぱく質と比べるとアミノ酸バランスが悪かったりするため、ダイエットを目的であればコラーゲンではなく良質なたんぱく質が摂れる食材を選びましょう。
参考:
天然素材コラーゲンの機能性 – 研究事業レポート|一般財団法人 日本皮革研究所(PDF)
温かい液体は満腹中枢を刺激して食欲を穏やかにしスープ単体は低脂質・低GIで消化も軽め。
夜遅くなった日でも胃もたれしにくく、翌朝の顔色や体の軽さが違う!
そんな魅力的なメニューです。



胃もたれは食べ物が胃の中で長時間消化されないことで起こりますが、夜間に消化の悪い食事をする以外にもストレスや加齢などさまざまな要因によって引き起こされます。
そのため、スープだから胃もたれをしないあるいはしにくくなるということはありません。
参考:
胃もたれの原因 – くすりと健康の情報局|第一三共ヘルスケア株式会社
番組でも、加藤浩次さんが思わず「これ、うまいんだよね」と大きく頷くシーンも。
ダイエットを“つらい我慢”から“日々のご褒美”へひっくり返してくれる、頼もしい相棒となりうる美容にいいスープなんです。
赤坂一龍のソルロンタンのいいところはアレンジ自在のところ!
スープを注文すると一緒に付いてくるのはキムチやナムルや韓国のりなど7種以上のおかず!
しかも、おかわり自由とのこと!
最初はそのまま素材の味を楽しんで途中から塩や胡椒で表情を変え付け合わせのキムチなどのおかずでアクセントをつける。
ごはんを少しだけ落として満足度を上げる日もあればスープだけで体を軽く整える日もある。
ストイックになりすぎず、でもヘルシーさは叶えてる!
そんな“ゆるやかな軸”を自然と支えてくれる一杯です。
まとめ
今回、人生最高レストランで紹介されたソルロンタンは倖田來未さんがたどり着いた、ストイックなダイエット中でも体づくりを味方してくれる、ご褒美スープでした。
温かく、胃にやさしく、たんぱく質がしっかり摂れて、塩分も自分でコントロールできる。
必要な要素を満たしながら、おいしさで心まで満たしてくれる。
その条件を、この韓国スープのソルロンタンは叶えてくれたようです!
もちろん、体は食べ物だけでできているわけではありません。
眠りの質や、毎日の小さな運動、そして自分を労わる気持ちも含めて整えてこそ、ステージに立つあのしなやかなボディは仕上がっていくのだと思います。
夜の遅い時間に重いものを避けたい日、ちょっとメンタルが疲れている日、翌朝スッと起きたい日。
そんな日に、体も心も温めてくれるスープがあると、ダイエットはぐっとやさしく、長く続くものになります。
倖田來未さんが選んだ“おいしく続ける”という正解を、私たちの毎日にも体づくりの味方に取り入れてみませんか?
おすすめ記事