「リラグルチド」を有効成分とする肥満治療用GLP-1受容体作動薬(肥満症治療薬)で、食欲を抑制し体重減少を促す「サクセンダ」を実際に使用した方に、当サイトが独自に取材して、口コミ・感想をいただきました。
他のサイトやXなどのSNSを調べてまとめたような口コミではなく、直接取材したリアルな口コミ・感想です。
実際に使用しているかどうかを確認するため、使用しているサクセンダの写真をご提供いただくことを必須としています。
なお、当サイトではサクセンダのお取り扱いはございませんが、経口GLP-1受容体作動薬「リベルサス」や、血糖値の調整と食欲抑制の効果が期待できる2型糖尿病治療薬「メトホル」、血糖値の調整をサポートする2型糖尿病治療薬「ビルダスマート」「テンライファインM」のお取り扱いがございます。
また、掲載している全ての口コミ・感想の内容については、医学的記述や表現に不自然な点がないか、医学誌の編集経験がある看護師が確認済みです。

看護師資格を有し、総合病院で勤務。退職後、出版社に勤務し、医学誌の編集も担当しておりました。
それでは、次より実際の口コミ・感想をご紹介いたしますが、本記事は個人の口コミ・感想であり、効果・感じ方には個人差があります。
あくまでも個人の感想ですので、効果・効能を保証するものではありません。医薬品の使用は自己責任で行い、体調変化を感じた場合は医師にご相談ください。
おすすめ記事
何より驚いたのは、自然と間食の欲求が減ったこと。体重もゆっくりですが確実に落ちてきていて、3ヶ月で約6キロ減
30代前半の女性、さっちゃんさん(東京都)の口コミ・感想(レビュー)です。


サクセンダを使い始めたのは、食欲をコントロールするのが難しく、自己流のダイエットではなかなか効果が出なかったからです。
個人輸入で手に入れるのは最初少し不安でしたが、評判の良いサイトを選んで慎重に注文しました。
使い始めは吐き気が少しありましたが、数日で慣れました。



サクセンダの副作用には嘔気、嘔吐、便秘、下痢、お腹のはりなどがありますが通常使用していると徐々に落ち着きます。
しかし、激しい腹痛や背中の痛みが出た場合には重篤な副作用が起こっている可能性があるため注意が必要です。
加えて、低血糖症の出現にも注意が必要です。
参考:
DailyMed – SAXENDA- liraglutide injection, solution
何より驚いたのは、自然と間食の欲求が減ったこと。
今までだったら夜中にどうしても何か食べたくなっていたのに、サクセンダを打ち始めてからは「まあいいか」と思えるようになりました。無理に我慢している感じがなく、満腹感が続くので食べ過ぎを防げます。
体重もゆっくりですが確実に落ちてきていて、3ヶ月で約6キロ減。もちろん薬に頼り切りではなく、食生活の見直しや軽い運動も意識していますが、サクセンダがあることで精神的にも支えられている感覚があります。
毎日の注射は最初こそ緊張しましたが、慣れてしまえば全然苦ではありません。副作用も軽微で、今のところはとても満足しています。
サクセンダに関連する添付文書等の参考資料
- Saxenda (liraglutide) injection 3mg – Novo Nordisk
- 医療用医薬品 : ビクトーザ – JAPIC
- Saxenda (liraglutide) prescribing information – FDA(PDF)
- Saxenda – EMA
※本ページでは日本語の公的資料(JAPIC/PMDA等)や、英語の公的資料(EMA/FDA等)を記載しています。いずれも基本的に各国規制当局等が発行する一次ソースですが、国・地域ごとに適応症・警告・禁忌・推奨用量などが異なるため、内容をよく比較のうえご判断ください。
※服用前には必ず輸入品に記載されている英文の説明も確認し、不明点は医師・薬剤師にご相談ください。
当サイトで購入できるダイエット・痩せる薬の商品(医薬品)
※海外医薬品の個人輸入は、ご自身の責任において、ご自身の使用のために行う場合に限り認められています。輸入した医薬品を第三者へ譲渡・転売することは法律で固く禁じられています。
※この記事は看護師資格保有者が内容を確認していますが、診断・治療行為ではありません。必要に応じて医療機関で適切な指導を受けてください。
おすすめ記事